個人的おすすめ

バレンタインデーにとっておきのご褒美スイーツを

google.com, pub-4735519162966548, DIRECT, f08c47fec0942fa0

気が付けば1月も下旬。
2月になれば、節分、バレンタインデー、そして3月には雛祭り、ホワイトデーとイベントが続きますね。
これが何を意味しているかというと、甘いもの食べ放題、解禁!自分へのご褒美に♪
という解釈している人も世の中には多いのではないでしょうか?

私が学生の頃なんかは、いかに素敵なチョコを贈るか、という特集が多かったように感じますが、最近は自分へのご褒美にちょっと贅沢なチョコレートを購入する、なんて人向けの特集やイベントがデパートとかでも多い気がします。

ということで、今回は、私的に気になる自分へのご褒美に買いたいスイーツをご紹介します。

メリーチョコレート はじけるキャンディチョコレート  アソートメント缶

スイーツ好きの中で販売当初、話題になっていたこのレトロなパッケージ。
色味とデザイン、イラストが純喫茶のようで、なんともノスタルジー。

中身はというと、メロンクリームソーダやホワイトソーダなど6種類すべてのはじけるキャンディインチョコレートです。

はじけるキャンディー入りというのがまた刺さります。(31では毎回はじけるキャンディー入りを選んでしまうのです;)

21個も入っているアソート缶なので、その日の気分によって食べるのも良し!分け合うのも良し!
食べ終わっても缶は絶対に手放せない可愛さ!
味はメリーチョコレートなので、お約束されてますよね!

是非に、購入をおすすめします♪


伊藤久右衛門の抹茶パフェバーアイス

京都宇治で有名な伊藤久右衛門の抹茶パフェバーは味がなんと5種類!
・抹茶
・さくら
・トロピカル
・モンブラン
・いちご
これらが抹茶と合わさり、和のパフェとなっており、しかもそれがアイスバーに!
京都でしか味わうことができなかった宇治抹茶パフェが自宅で楽しめます♪

このアイスバーは、ギフトにもよく利用していますが、見た目の華やかさと味の間違いない美味しさでいつも嬉しい感想が届くので、自分にもたまにのご褒美で買ったりしています。

チョコスイーツに飽きてきたら、こういう変わり種もいいですよね!

人気カフェUNI COFFEE ROASTERYの『バスクチーズケーキ』

HPより

横浜エリアで6店舗展開中の人気カフェUNI COFFEE ROASTERYから 大人気の『バスクチーズケーキ』がオンラインショップで購入が可能になりました!

たまたまチーズケーキの購入で色々探していた時に、発見したこちらのバスクチーズケーキ。
『さっくり』『しっとり』『とろり』の3種の異なる食感が楽しめるバスクチーズケーキという点に惹かれました。
そして、丁寧に1つひとつ手作りの為、1日30個限定商品というレアさ!
そういわれると食べたくなる人の性。笑

結構なボリュームなのでおすすめの食べ方としては、女友達を呼んで、ダラダラと女子会しつつ、赤ワインと一緒にバスチーを。
味変として、ブラックペッパーを途中で少し足すとまたすっきりとした味わいになるので、おススメです。
とにかく美味しいですが、数量があまり多くないので、買えたらラッキーですが試す価値大いにアリ!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
ノハナ
20代でワーキングホリデーでNZとUKで海外生活を経験。 UK滞在期はバイトを掛け持ちしながら1年間で10か国近隣諸国を 旅して周った旅行好き。 帰国後は、ワーキングホリデー中待っていてくれた彼と結婚し、 現在5歳の娘のママです。 娘の小学校入学準備等のライフステージの変化と共に 自身もまた新たな事に挑戦したくなり、ブログを開設しました。 ぜひゆっくり記事を読んでいってください。