日々の暮らし

非常食はご飯派?パン派?

google.com, pub-4735519162966548, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ここ最近、地震が頻発していると感じませんか?
しかも一部地域ではなくて、日本全域。
いろんな所で地震が起きています

私が小さいころから大きな地震が30年以内に関東で起こる、と言われて早数十年。
もういつ起きてもおかしくない、ともずっと言われていますね。

娘が乳児の頃は、我が家はミルクだったので何かあったら困る、早く常温でいつでも飲ませられる液体ミルク缶が日本でも普及してほしいと思っていましたが、熊本地震があってから急速に日本にも普及した気がします。
今から10年ほど前に日本と同じく地震大国のNZに留学していたころ、ホストファミリーの家にもローリングストック用の缶詰や、非常用のミルクなど常備してあったのを思い出します。
あの頃は、普通のスーパーマーケットに常温の赤ちゃん用液体ミルクが置いてあることにかなり衝撃を受けました。
本当に、常温で賞味期限がこんなに長いものは安全なんだろうかと・・・・;

ということで、今回は以前ご紹介した非常食の中で、購入したパンを実食しレビューしたいと思います。

前回のおすすめ非常食購入の記事はこちら↓

昨夜の地震に非常食を買い足した話昨夜の地震で改めて非常食の見直しをした5歳の娘を持つワーママ。アルファ米も買い足しが必要だし、毎朝パン派の我が家はボローニャ缶も欲しい。調べて買い足して見直しの話。...

前回、いくつかのおすすめ非常食を紹介しましたが、アルファ米の買い足しの他に缶詰パンも購入しました。
実際に購入して、まずは1つ試食しようと思い、美味しかったら同じものをまた買い足そうかなっと思ってました。
今回購入したのはこちらの缶詰パン

こちらは、保存期間5年、しかもエッグフリーのパンも入っています。
卵アレルギーの方が家族にいる方にも安心ですね。赤ちゃんのいるか家庭にもおすすめ。
味も7種で、チョコ、シュガー、おいも、ブルーベリー、オレンジ、黒糖、コッペパンと飽きずに楽しめそう。

購入したものを開封!!

こんなかんじで7種入ってました。コッペパン、かなり気になるけども今回の試食は缶詰の方にします。

中にはこのような用紙が入っていて、各味の賞味期限が記入できるようになっています。
5年保存可能となってましたが、実際は現時点で5年以上あり、コッペパンは6年半ほど!!
びっくりです!!すごい技術だなぁ。

そして試食には黒糖味をチョイス!(娘と悩んだけど、癒しのチョコ味は残すことに。)
缶から出してみると、こんな感じで大きなマフィンのよう。

半分に切って断面を見てみるとこんな感じ!

思った以上に密!!
しっとりしていてふわふわです。

では実食!
食べた感想は、かなりふわふわなのに、密なので、おなかにたまる感じで非常食として考えるとかなり嬉しい。
しっとりしているので、パサパサして水分欲しい!ともならない。
実はこれ、娘と半分こにして、フルーツと共に平日の朝ごはんとして、食べましたが腹持ち抜群でした!

非常食として、かなりおすすめです!
小さいお子さんがいる方も、パンはあるととても心強いのはでないでしょうか!

今夜からまた始まる楽天マラソン。
もうひと箱、買い足しておこうかなって思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ぽちっと応援お願いします♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
ABOUT ME
ノハナ
20代でワーキングホリデーでNZとUKで海外生活を経験。 UK滞在期はバイトを掛け持ちしながら1年間で10か国近隣諸国を 旅して周った旅行好き。 帰国後は、ワーキングホリデー中待っていてくれた彼と結婚し、 現在5歳の娘のママです。 娘の小学校入学準備等のライフステージの変化と共に 自身もまた新たな事に挑戦したくなり、ブログを開設しました。 ぜひゆっくり記事を読んでいってください。