個人的おすすめ

香りで気分転換!お香のおすすめショップLisn

google.com, pub-4735519162966548, DIRECT, f08c47fec0942fa0


皆さんは香りを楽しむことがあるでしょうか?

香りって不思議なもので、香りで記憶が一瞬で呼び戻されることってありますよね。
雨上がりの地面からの香りや草木の濡れた香りで、祖父母の家を思い出したり、遠い海外の思い出が蘇ったり。
気分転換、リフレッシュにもなるし、パンチのある香りも、日々に寄り添う優しい香りも、お部屋でサクッと楽しめるお香や香水は私のお気に入りのアイテムです。

この記事では、私が最近よく使っているおしゃれなお香が150以上ありお気に入りの香りをきっと見つけられる、そんなお香ショップを紹介したいと思います。

お香でワンランク上のステイホーム


お香ってみなさん購入するとしたら、どこで購入されるでしょうか?
お香って、ピンキリで100円ショップでも購入できたりしますが、安いものだと香料や色素など成分や品質がちょっと心配ですよね。
私がおすすめするの専門店。何と言っても種類の多さが魅力です!!

Lisn(リスン)
皆さんは日本発のお香専門店、リスンを知っているでしょうか?
このお店は京都と青山の2店舗とあとはオンラインショップがあります。
お店にはお香の種類が150以上!!
私が初めて出会ったのはもう30年ほど前です。
当時、今の私と同じ年位だった母がお香を買いに行ったのがキッカケで、京都旅行をする度に京都店へ寄りお香を何種類も購入していました。
まさか同じ年位でまた私が通いだすとは不思議です。
当時お店には色とりどりのお香が種類ごとに並び、母が選んでる横で私も何種も試しに香りを嗅ぎ、店を出るころには鼻が麻痺したのでは?と思う位に訳が分からなくなっていた事を思い出します。

リスンのデザインコンセプトは「レゾネイト」。
響く、共鳴するという意味を持つそうです。毎シーズン新しい香りが出たり、こんな香りまであるの?と驚く香りも多数あり、五感に響く、そんなお香に出会えるお店です。
フローラル、グリーン、シトラス、オリエンタル、スパイス…沢山ある中で、私はムスクの香りが大好きなので、ムスク系を選ぶことが多いですが、例えばムスクだけでも11種あります。
その11種の中で例えば私が購入したものだと、

・SARASARA⇒さらさらとした触感をイメージしたぬくもりのある軽やかな香りのムスク
・MOUNTAIN⇒優しさと温もりをもった日本の山。ムスクをベースに、グリーンでアレンジした香り
・SLEEP⇒アンバーと白檀をベースに、ムスクとバニラでパウダリーな甘さを加えたオリエンタルムスクの香り

このようにムスクといえど、多様で驚きです。
気になるものを1本からお試しで購入して、お気に入りを探す感覚は中々奥深くて楽しみもあるなぁなんて思ったり。
各香りの紹介文も詩的で美しいので、一つ一つ読んで想像するのも楽しいですよ。

これはHPで香り別に【甘め・クールめ・重ため・軽め】のチャートで自分好みの香りを探せるチャートになります。1枚目がLisnで扱っている香り、2枚目がムスクのみの香りチャートです。

Lisn HPより
Lisn HPより

ムスクって、ライトなものよりヘビーな香りが多いんですね。好きだから重たいなんて感じたことなかったな…
リスンのお香は1本が大体10分~15分ほどで炊き終わる短いタイプなので、サクッと気分転換出来るのもお気に入りポイント。
どんなシーンでお香を焚いているかというと…
最近では、在宅勤務時のリフレッシュ、雨が降っている日のリフレッシュ、夜寝る前のリビングでリフレッシュ…などなどこんな時にお香を焚いています。
我が家の娘も一緒に楽しんでいます。
先日、友人とのお買い物時にリスンに寄って購入&友人に紹介しました。友人宅は子供の他にペットがいますが、ペットがいても楽しめてると言っていたので、換気に注意すれば多くの方が楽しめるアイテムだと思います。

オンラインショップだと10本単位の購入になるようですが、店舗だと1本から購入可能なので、おすすめの香りを店員さんに聞いてみたり、気になる香りを直接試して気になったものを1本ずつなんて購入の仕方も可能です。
オンラインだと、価格は10本単位で330円~とリーズナブルなのも嬉しいポイント!

初めてリスンを訪れた友人は初めての人様に様々な香りがセットになっているものを購入していましたが、その後家でお香を焚いて、その中で気に入った香りをリピートして再購入してました。気に入ってもらえてよかったです♪

Lisn HPより

このセットなら簡易ホルダーもついているので、お香立てがない!という方もお更にホルダーを置いてその上にお香を立てれば簡単に楽しめますね!

私はお香ホルダーをこちらのお店で購入し、そのホルダーをアクセサリー置きにしていたタイルの上に置いてこのように楽しんでいます。


先日購入に行ったときにちょっといつもとは違う冒険がしたく、MAUSTEという香りを購入してみました。こちらは、ディル、サンショウ、パセリなど食欲を誘うスパイスの香りという一風変わった香り。皆さんどんな香りか想像つきますか?
スパイスが効いてピリリとしていそうですが、私が感じたのは、ハーバルかつ爽やかで優しい香りでした。
こんな感じで、新しい発見や、意外な裏切り?!のような楽しい出会いがあると嬉しくなっちゃいます!
気になる方はぜひ一度お店を覗いてみてください。
ギフト商品も充実しているので、大切な方へのちょっとおしゃれなプレゼントにもおすすめです!

店舗アクセス

にほんブログ村

ABOUT ME
ノハナ
20代でワーキングホリデーでNZとUKで海外生活を経験。 UK滞在期はバイトを掛け持ちしながら1年間で10か国近隣諸国を 旅して周った旅行好き。 帰国後は、ワーキングホリデー中待っていてくれた彼と結婚し、 現在5歳の娘のママです。 娘の小学校入学準備等のライフステージの変化と共に 自身もまた新たな事に挑戦したくなり、ブログを開設しました。 ぜひゆっくり記事を読んでいってください。